関西最安の鳩よけネット(猫転落防止)&グリストラップ清掃専門

ネットのみ25000円~、鳩フン清掃+ネット33000円~。鳩の侵入を完全に防ぐネット取付けと猫の転落(脱走防止)ネットのブログです

鳩の被害(フン・鳴き声・巣など)対策商品について

鳩の被害でお悩みの方、結構多いと思いますがどのような対策をお考えでしょうか?

 

ホームセンターやインターネットなどで様々な鳩対策商品が売っています。

 

鳩が手すりなどに止まれなくするテグス(ワイヤー)や鳩よけスパイク(剣山のようなもの)、キラキラする物で視覚的に鳩を近寄らせないCDなど。

 

 

他にも超音波を発生させる機械や磁石、カラスなどの置物みたいなものも売ってたりしたす。

 

当店のお客様の多くは、とりあえず上記のような対策をしたものの効果がなくてネットの取付けをご依頼いただきます。

 

 

その時に個人的に1番困るのが忌避剤なんです。

 

 

忌避剤で多いのが、鳩の嫌がる匂いやベタベタするジェル状の物を手すりなどに置いたり塗ったりする商品です。

 


f:id:hikari1001tt:20181216101631j:image

 

なぜ1番困るかと言うと、効果は一時的な割にベタベタした状態だけ続く為、鳩がやってきて忌避剤を踏んだ足でその他の場所を歩くとそこが汚れてしまいなかなか掃除しても綺麗にならないんです(^ω^;)

 

そして写真でも分かる通り「忌避剤」そのものが汚くなってしまうのも問題なんですよね。

 

これらの鳩対策商品は軽い被害のレベルによって効果のある場合もありますが、ある程度のレベルになってしまっては効果はほとんど望めないという事を知って頂きたいと思います。

 

 

色々な対策商品を買って、結局効果がなくてネットを取付けるとなる出費も余計に必要になってしまいます。

 

鳩よけネットの場合、ちゃんとした施行であれば物理的に鳩の侵入や被害を完全にブロックする事が出来て、しかも長期間に渡り効果は続きます。

 

 

めちゃくちゃ高い料金の所を選ぶ必要はありませんが、中途半端に対策商品を飼ってさらに鳩ネット取付けを依頼するなら最初からしっかりした鳩よけネットをプロに依頼する事をお勧めいたしたます。

 

結局はそれが安くて長い間安心して生活出来る方法だと思いますよ(。^ω^。)

 

関西最安!鳩よけネット取付け専門 - 格安鳩よけネット・ペットの転落、脱走防止ネットの取付け専門店