3年前に鳩よけネットを施行させていただいたお客様。
「マンションの大規模修繕工事がありネットがとりはずされたので、また新しくネットをお願いしたい」
とのご連絡をいただきました。
修繕工事の業者によっては外したネットをまた工事が終わった時に付け直す事もしているようですが、これがそこそこいいお値段だったようです💦
それならまだ綺麗な状態ではあったものの3年経過しているネットは使わず新しいネットで施行した方が先の事を考えると良いし、新しくネットを取付ける当店の方が安く済んだようです。
まだ足場が解体されていない状態でしたが、もうネットが取付け可能な状態だったので鳩が来る前にネットを取り付けました。
で、当日施行させていただいた時に見てビックリしたのが、そこそこ高い料金で取外したネットを付けた状態のベランダを見ると・・・
避難ボードの下は一切ネットが張ってありません( ̄▽ ̄;)
こちらのベランダの避難ボード下は他のマンションに比べて大きく開いているのですが、そこは一切対策をしていないので隣から鳩が平気で侵入してこれる状態でした!
そこの部屋だけでなく他の部屋も同じ状態だったので、避難ボード下は何もしない事で話しは出来ているのでしょうが、鳩の侵入経路がある状態で終わりってちょっと当店では考えられません。
激安で施行しているなら分からなくもないんですけどね💦
当店では鳩が入ってくる所は全て完璧に塞ぎます!
もし万が一鳩が入ってくる場合はもちろん無料で対応しますのでご安心下さい(﹡ˆ﹀ˆ﹡)